『戦後思想の出発』【戦後日本思想大系1】編集・解説_日高六郎
2007年9月17日 21:53:46
今年から来年一年をかけて読もうと。
「日本思想体系シリーズ」
全部で100巻くらいだろうか。
古い本は古い本。
今手元にある本書は、
1968年7月の初版。
以前、鈴木邦男さんに本シリーズについて、
丁寧にご教授いただき、挑戦。
さあ、15ヶ月で読了できるか、どうか。
まずは、一冊。
『戦後思想の出発』
【戦後日本思想大系1】
編集・解説_日高六郎
うん、面白い!
それに、読みやすい。
昔の本だし、思想書だし、
読みづらいかな、と思ってたのだけれども、
読みやすい!
非常に分かりやすく、
当時の生の言葉に力がある。
左右どちらかに偏ることなく、
中立以上の全体を描ききっている。
小説ではないので、「描く」という表現は
ちと違う気もするけど、
まさに、そんな感じ。
45本くらいの論文、詔勅、対談、社説なんかが
収録されているのだけれども、
津田左右吉
「建国の事情と万世一系の思想」
丸山真男
「軍国支配者の精神形態」
小田切秀雄
「文学における戦争責任の追及」
山川均
「民主戦線のために」
恒藤恭
「改正憲法の革命的性格」
上記列記した数編は、
特に「ぐっ」ときたもの。
それ以外の論文もとても良し。
うん、来年1年は、このシリーズだけで満足できそう。
一気に全巻買ってしまおうか・・・
解説 戦後思想の出発 日高六郎